春は学びの季節 市民ネット学習会にご参加ください
2018/04/04 08:07:37 Wed. [edit]
新年度がスタートしました。
先週は市内5駅に早朝お邪魔し、議会速報を配布させていただきました。
年度末の慌ただしい頃でしたが、久しぶりにお目にかかる方もいて
連日天気も良く、無事終えることができて感謝、感謝!!
議会速報は以下のとおりです。
今回はデータ量が多く、画像が不鮮明で申し訳ありません。
↓
議会速報

3月29日京成佐倉駅にて
市民ネットワーク事務所前の小さな桜の木。
今年も満開の花を咲かせました!

画面左の白いビルの4~6階が当事務所です。

アングルを変えて

バックに写っているのは、県庁
本題ですが、今週7日(土)午後に県ネット事務所にて
国民投票の学習会を開きます。
詳しくは、以下をご覧ください。
↓
4月7日(土)国民投票学習会
また、翌週14日(土)には山田正彦元農林水産大臣をお招きし、
佐倉市美術館ホールで種子法の学習会を開きます。
詳しくは、以下をご覧ください。
↓
種子法学習会
どちらも今とても重要な問題です。
ぜひご参加ください。
お待ちしております!
カテゴリ: ネット活動
手づくりの交流会
2018/02/04 10:24:15 Sun. [edit]
新年に入り、早くも2月に突入。
先週27日(土)には、当団体「市民ネットワーク千葉県」の定期総会、
続く新年交流会を開きました。
今回は役員選挙もあり、共同代表に千葉市議の松井佳代子さん、
元市原市議の桑田尚子さんが新任されました。
私も県議在任中は、引き続き共同代表を務めることになりました。
総会で出たさまざまな意見・提言を今後の活動に生かしていくため
新たなメンバーで助け合いながら、取り組んでいきたいと思います。
例年、総会・交流会をホテルで開催してきましたが、
今年は趣向を変えて交流会は千葉駅近くの貸会議室で、
食事は活動仲間であるワーカーズコレクティブの安全で美味しい
お料理を頼みました。

ワーカーズ「樹」と「回転木馬」のお料理
交流会には、130名を超える方々に参加していただきました。
これまでの準備が本当に大変でしたが、何とか無事に終えることが
できて良かった!
前々日から私も事務所に詰めて、総会の資料作り、当日のあれこれについて
事務局長と相談しながら進めてきました。

総会直後、交流会場に移動し、準備におおわらわ!
交流会がスタートし、会場は人でいっぱい。

国会議員や自治体議員をはじめとするご来賓も多数ご参加くださり
市民の皆さんとの会話も弾んでいたようです。
帰りがけに「楽しかった!」と何人かに嬉しい言葉かけをいただきました。
最後は恒例の代理人大集合!

残念ながら16人全員勢揃いとはなりませんでしたが、
今年も市民の声を議会に届け、市民が主役の政治をめざし
がんばっていきたいと思います!
カテゴリ: ネット活動
平和で民主的な日本を取り戻す!みやかわ伸の戦い
2017/10/21 23:20:28 Sat. [edit]
今日21日は、衆院選最終日。
朝6時半の電車で千葉ニュータウン中央駅へ。

7時半過ぎに到着し、8時から選挙カーに同乗。
9時に新鎌ヶ谷で宮川候補と合流しました。
その後、宮川さんは下車し、雨が降りしきる中、
白井のふるさと祭りに参加。
私はウグイスさんたちと住宅地を選挙カーでまわりました。
窓から振る手が雨に打たれて濡れてしまいます…。
が、しかし、今回のウグイスさんの職人技には学ぶところ大でした。
午後3時からは、西白井駅の改札前で宮川さんの訴え

国民無視のアベ一強政治、権力や税金の私物化にストップ!
まっとうな議会制民主主義を草の根から取り戻したい
格差を断ち平和で民主的な社会を次世代に手渡したい
と強く訴えました。
午後6時~新鎌ヶ谷駅、午後7時過ぎからはマイクによる最後の訴え

カメラのフラッシュがうまく調整できず、肝心の宮川さんの姿が
うまく撮れませんでした…。
駅頭には、千葉や船橋の市民ネットのメンバーも駆けつけてくれました。
心強い限りです。
今回、市民ネットでは5000人の電話かけの依頼を引き受け、
各ネットで最大限に取り組みました。

20時1分前にマイクを置き、駅近くの事務所でドライバーやウグイスさん、
支援者の皆さんに謝意を伝える宮川さん。
今日は終日ご一緒させていただきましたが、
「誠実」「真面目」「謙虚」の言葉に尽きる、宮川候補の人柄が
にじみ出るような選挙戦でした。

最後の最後まで全力を尽くしたいと20時以降も駅頭に立つ宮川さん
サラリーマンを辞め、家族を説得し、人生をかけて今回の選挙を戦う
その姿に頭が下がります。
決心してくださったご本人とご家族の皆さんに心から感謝です。
しかし、その戦いは、今日が終わりではありません。
これからが本当の戦いでもあります。
私は今日のところは戦線離脱、家路につきましたが
これからも共に戦っていきたいと思います。
13区の皆さん、みやかわ伸さんを何としても国政に送り出し
立憲主義、平和主義を守りましょう!
みやかわ伸さんの必勝を祈念します!!
カテゴリ: ネット活動
立憲民主党 みやかわ伸さんを国政へ!
2017/10/20 08:18:38 Fri. [edit]
今週に入り、連日のように雨が降り続いています。
衆院選12日間の選挙戦も最終盤です。
すでにお伝えしたとおり、市民ネットでは立憲民主党を応援しています。
でも、残念ながら地元の9区には立憲民主党の候補はいません。
そこで、13区のみやかわ伸候補を全面的に応援しています。
連日、市民ネットのメンバーが電話かけや選挙カー等での遊説に協力し
みやかわ候補を国政に送り出すための活動に力を入れています。
この間、私も選挙カーや立憲民主党の広報宣伝カーで選挙区を
まわりました。
みやかわ候補の立憲主義、民主主義を守るという信念や
「格差を断つ」というスローガンのもと、助け合い社会や再生エネルギー
を推進する政策など、有権者にお伝えしています。
18日(水)午前 新鎌ヶ谷駅で広報宣伝カーに同乗

白井方面へ車を走らせます。
街中では、たくさんの市民が「がんばって!」と手を振っての声援が
日増しに多くなり、手ごたえを感じました。
しかし、選挙は厳しい!
新人のみやかわ伸候補にとって、現職自民党議員の分厚い壁が
立ちはだかっています。
それでも果敢に挑戦しています。
15時過ぎ、西白井駅で戦線離脱

駅前のポスター掲示板をウオッチ

こちらが、みやかわ伸候補

ポスター掲示番号1番のみやかわ伸
政策も1番!
政治信念も1番!
行動力・人柄も1番!
広報宣伝カーを降りたのに、思わず心の中でつぶやいてしまいました。
明日は、いよいよ最終日。
どんなお役目がふられるのか分かりませんが、
最後まで精一杯みやかわ伸候補を応援していきます!
カテゴリ: ネット活動
明日から衆院選
2017/10/09 19:27:09 Mon. [edit]
臨時国会冒頭解散により、明日から12日間の選挙戦が始まります。
コイケ新党結成、民進党の分裂、立憲民主党の誕生、平和リベラルの結集と
目まぐるしく情勢変化があり、当組織としてもその対応に追われました。
市民ネットワーク千葉県のスタンスは、以下のとおりです。
↓
第48回衆議院選挙に向けて
また、今回の推薦候補者は、以下の方々です。
選挙後の自民党とコイケ新党の合流、、アベなきアベ政治、改憲勢力の拡大を
阻止するため、ともに声を上げていきたいと思います。
↓
推薦候補者の方々
さくら市民ネットワークでは、立憲民主党を応援します!
↓
立憲民主党がんばれ!
ということで、明朝は千葉13区で立憲民主党から出馬する
宮川伸さんの出陣式に向かいます。
↓
立憲民主党 宮川伸さん
宮川さんは実は市民ネットの会員で民進党に入る前の勤め人の頃から
講演会やさまざまなイベントに熱心に参加してくださっていました。
人権感覚、政策能力ともに抜群の逸材です。
何としても選挙区で当選してもらわなければなりません。
私も精一杯応援したいと思います。
皆さんもぜひ応援してください!
カテゴリ: ネット活動